ドアの開き方色々
まだまだ暑い日が続いていますね
ついボーっとして戸締りを怠ったりしていませんか?
ドアには「内開き」と「外開き」がありますが、
外国の玄関ドアは殆んどが「内開き」で、
日本のものは一般的には「外開き」だそうです。
その理由は3つあります。
1・文化事情
日本人は玄関で靴を脱ぐ為ので、「内開き」だとドアが靴が邪魔になる為。
2・衛生事情
日本は雨が多いので、「外開き」にして雨だれが玄関に落ちないようにする為。
3・防犯事情
外国のドアが「内開き」なのは防犯の為。
外から強盗が、無理矢理ドアを開けようとした時、
家の中にいる人は、内からドアを押して進入を防ごうとします。
押す力の方が引く力よりも強いので、外国のドアは「内開き」なのだそうです。
気を引き締めて、戸締りもしっかりしましょう!
杉田エースは「錠」を取り扱っております。
♪商品の詳細は、スギカウ総合カタログ2024 1297ページ~をご覧ください。
杉田エースのECサイト「スギカウ」よりご購入いただけます。
上記の商品名をクリックするとスギカウのページにリンクします。