卯月について
4月の和名は「卯月(うづき・うつき)と読みますが、
なぜ4月は卯月なのか皆さんご存知でしょうか。
旧暦の4月の名称は、「卯の花」が咲く季節のため、「卯月」と呼ばれるように
なったという説が有力です。
しかしこの「卯の花」の語源については、「旧暦4月の卯月に柵から卯の花」
という合わせ鏡のような説があり、話は堂々巡りになってしまいます。
苗を田んぼに植える月という意味の「植月」「種月」「田植苗月」が
転じた説もありますが、
これについては翌月の皐月にも同じような語源説があり、
結局のところ、「う」が何を指すのかよくわからないそうです。
日本の古語にはたくさんの説があり、興味深いですね。
陰暦の卯月は夏の最初にあたり、古来の日本では卯月を境に衣替えをしたともいわれています。
4月に入って少しずつ暖かくなってきているので、そろそろ衣替えをしてみても
良いかもしれません。
杉田エースでは、「L型伸縮ハンガーパイプ」を取り扱っています。
クローゼット内の限られたスペースを有効活用し、衣服の収納量を増やします。
♪商品の詳細は、スギカウ総合カタログ2022の以下のページに掲載されています。
P.607 L型伸縮ハンガーパイプ
杉田エースのECサイト「スギカウ」よりご購入いただけます。
上記の商品名をクリックするとスギカウのページにリンクします。