杉田エース

商品案内

乗馬許可の日

今日は乗馬許可の日です。
1871年の今日、武士にのみ認められていた乗馬が庶民にも許可された日と言われています。
それまで馬術は武芸の一つであり、武士以外の商人や農民の乗馬は禁じられていたそうで、
江戸幕府から明治政府に代わり、庶民にも許可されるようになったとされています。

今では一般の人でも日常のスポーツとして楽しめるようになった乗馬ですが、
皆さんは馬のことについて何か知っていることはありますか?

そこで今回は馬の蹄(ひづめ)についてご紹介します。
馬にとって蹄は第二の心臓と言われています。
馬は足の筋肉を使って血液を心臓に戻す必要がありますが、それを担っているのが蹄です。
蹄には大きく分けて、足の先端から「蹄尖部(ていせんぶ)」「蹄側部(ていそくぶ)」
「蹄踵部(ていしょうぶ)」という3つの部分に分類され、
このうち蹄踵部は柔らかい造りになっていて着地のたびに伸縮し、
この作用がポンプの役割を果たして心臓に血液を送り返す手助けをするそうです。
また、蹄の裏側は土や糞の汚れが溜まりやすく病気になりやすいため、
鉄爪(てっぴ)という道具を使用して蹄の裏に詰まったものを掻き出す
裏掘りという作業を定期的にする必要があります。
馬は、いったん肢を病んでしまうと致命傷になりかねないため、
日頃から清潔に保たないといけないのです。

馬の命を守るためにも日頃から蹄のお手入れは大事ということですね。

杉田エースでは「ユニスパイク泥落し」を取扱っています。
特長としては、靴裏の泥をしっかり落とします。

スギカウ総合カタログ2022の以下のページに掲載されています。

P.1411 ユニスパイク泥落し

杉田エースのECサイト「スギカウ」よりご購入いただけます。
上記の商品名をクリックするとスギカウのページにリンクします。
ユニスパイク泥落し