ホウセンカ
本日10月19日が誕生花のホウセンカは7~9月にかけて
赤、白、ピンク、紫などの花を咲かせるツリフネソウ科の植物です。
元々はインドからマレー半島、中国南部で生息していた植物で、
花の形を中国神話の伝説の鳥「鳳凰(ほうおう)」が羽ばたく姿に見立てて
「鳳仙花」と付けられた名前を音読みしたことが名前の由来とされています。
ホウセンカは古くから民間薬として用いられ、
徳島県では白い花のホウセンカの焼酎漬けが痒み止めとして伝わっているそうです。
蚊だけではなく、ムカデやクラゲにも効果があるそうです。
花言葉は「私に触れないで」。
成熟した実に触れただけで、はじけてタネをまき散らすことに由来します。
杉田エースでは「忍び返し」を取扱っています。
特長としては、忍び返しを取付けることで、防犯性を高めることができます。
進入経路となりうる場所に設置し、侵入者を威嚇します。
人の手が届かず、触れられない場所に取付けてください。
♪スギカウ総合カタログ2022の以下のページに掲載されています。
P.1282 忍び返し
杉田エースのECサイト「スギカウ」よりご購入いただけます。
上記の商品名をクリックするとスギカウのページにリンクします。