処暑
立秋が過ぎて暦上では秋の区分となりましたが、
今年も長期間暑い日が続いており、大変ですよね。
なかには夏バテでぐったりされている方も多いのではないでしょうか。
残暑が続いてはおりますが、本日は「処暑」に該当します。
処暑の「処」は落ち着く、留まる…といった意味があり、
このことからこの日を境に夏の暑さが次第に和らぐと言われています。
二十四節気の一つで立秋のあとに位置し、朝夕には涼しい風が吹き、
秋の虫の声が聞こえてくる時期です。
※二十四節気は春夏秋冬をさらに6つにわけ、1年を24区分したもので、
農作業や行事の目安としたもの。
処暑の気候は、日中は暑いものの、朝夕は涼しくなり過ごしやすくなります。
「夕涼み」という言葉があるように、クーラーや扇風機といった冷房装置に頼り切らず、
表に出て涼をとるのも良いですね。
ただこの時期は過ごしやすくなるものの、台風の季節でもあります。
暑さ対策だけでなく、雨対策も必要かもしれません。
杉田エースでは、「雨とい」を取り扱っています。
♪商品の詳細は、スギカウ総合カタログ2022の以下のページに掲載されています。
杉田エースのECサイト「スギカウ」よりご購入いただけます。
上記の商品名をクリックするとスギカウのページにリンクします。