本日は「鏡開き」!
本日、1/11は「鏡開き」!
年末から飾っていた正月の鏡餅を片付けてそのお餅を食べる行事で、
神様が宿っていたものを食べることで1年の無病息災を願います。
鏡開きはもともと武家から始まった行事だそうで、
刃物で切る事は切腹を連想させて縁起が悪いとされ、
手や木槌などで割るようになったのだとか。
また、「割る」という言葉も縁起が悪いと考えられたので、
末広がりで縁起の良い「開く」を使って
「鏡開き」と呼ぶようになったそうですよ。
では、そもそもなぜ「鏡餅」というのでしょう。
諸説あるのですが鏡餅は、三種の神器でもある
銅鏡と呼ばれていた丸い鏡に由来すると言われています。
銅鏡は特別な霊力をもち神様が宿るとされたため
神聖なものであると信じられていたようです。
その事から、年神様に入っていただく丸いお餅を鏡に模して、
「鏡餅」と呼ぶようになったと伝えられています。
毎年何気なく見たり行ったりする行事の中にも
ちゃんと意味があり調べてみると面白いですよね。
杉田エースでは私たちの毎日の安全な暮らしを支える
カーブミラーを取り扱っております。
♪エース総合カタログ2021のP.1326~P.1330に掲載されています。
また、杉田エースのECサイト「スギカウ」よりご購入いただけます。
・カーブミラー
上記の商品名をクリックするとスギカウのページにリンクします。