近畿営業部の便り ~お水取りについて~
本日は近畿営業部の便りをお届けいたします。
こんにちは。
三寒四温の候、2月より遅ればせながら、全集中で営業活動しています。
関西でも春の到来を告げる奈良・東大寺の集二会(お水取り)が、今年も3月1日から行われます。
奈良時代の天平勝宝4(752)年にはじめられ、
現在まで途切れることなく1270年も続けられている「不退の行法」ってすごいですよね。
五穀豊穣、復興祈願、疫病退散などと願いをこめて記されてたたいまつが奉納され、
3月12日の夜には、ひときわ大きな籠松明が焚かれて、クライマックスを迎えます。
今回、3月12日~14日の期間は、東大寺へ拝観できず、
YouTubeでの配信やTV中継となりますが、
次回は、降り落ちる火の粉を浴びて、お香水をいただいて、
皆様の無病息災を祈願してきます。
「お水取り」が終わると、古都に春が訪れます。
私たちもお客様のお役にたてるよう訪問活動に勤しみます。