もち麦
もち麦とはビールの材料や麦茶、麦ごはんなどで使われている大麦の一種です。
大きく分類すると、六条大麦と二条大麦に分かれており、
一般的に六条大麦は麦ごはんや麦茶に二条大麦は別名ビール麦とも呼ばれ、
ビールや焼酎といった酒造りの原料となっています。
さらにその“性質”でお米と同様に「うるち」と「もち」に分類されます。
もち米のように、“粘性が高くもちもちプチプチした食感”のものが「もち麦」です。
もちもち食感の理由はでんぷん(グルコース)の構造の違いによるもので
「うるち麦」はアミロースとアミロペクチンの2種から構成されています。
「もち麦」はアミロペクチンのみで構成されており、この違いで、炊いたときの粘りが生まれます。
もち麦は「大麦β-グルカン」という食物繊維を豊富に含んでおり、
この「大麦β-グルカン」は水に溶けやすい特性を持ち水溶性食物繊維と呼ばれています。
腸内の善玉菌のエサになって腸内環境を整えるという機能が報告されています。
さらに、糖質の吸収を抑え、食後の血糖値上昇を抑える効果もあります。
「大麦β-グルカン」の働きはそれだけではありません。
強い粘性でコレステロールを吸着し体外への排出を助けることも報告されています。
美味しく食べる長期保存食IZAMESHIにも「もち麦」を使ったメニューを多数ご用意しております。
IZAMESHI Deliシリーズ
~きのこと鶏の玄米スープごはん・濃厚トマトのスープリゾット・大豆たっぷりカレーリゾット~
そのまま食べても、お好きなお野菜等を加えてアレンジするのもおすすめです。
なかなか外出できない時期が続いておりますが、
この機会にぜひアレンジも楽しんでみてくださいね。
IZAMESHI公式ホームページ