ピクトサイン
皆さんは、上記のようなマークを公共施設で見かけることがあると思います。
このマークはピクトサインと呼ばれ、文字による表現のかわりに視覚的な図で
表現することで、言語の違いによる制約を受けずに情報の伝達を行うことが出来ます。
私たちがよく見かけるこの非常口のピクトサインは、
日本において一般公募で集まった中から、さまざまな科学的調査を経て決定したものです。
遠くからでも見えやすく、子どもや外国人の方にも一見してそれと分かるものとして
選ばれたこのかたちは、世界に通じるデザイン性と科学的根拠の面でも優れているとして、
1987年ISO(国際標準化機構)により国際規格(ISO6309)として承認されました。
つまり、日本人が考案したデザインが世界中で使用されているのです。
日本生まれの物が世界中の人々の命を救うのに役立っていると思うと、
なんだか感慨深いですね。
今年いよいよ開催される東京オリンピックに向けて、ピクトサインや交通の整備など
着々と行われています。街中にはどのような種類のピクトサインがあるか、
注意して見るのも面白いですね。
♪商品の詳細は、エース総合カタログ2019 250ページ~258ページをご覧ください。