杉田エース

商品案内

申年の梅

申年に収穫される梅が縁起が良いって知っていましたか?

平安時代、村上天皇が疫病に苦しむ人々を梅を使って救い、また自らが病で倒れた時にも、申年に漬けた梅干と福茶(昆布茶という説あり)で病を治したという言い伝えがあります。

他にも「申」を「去る」とひっかけて「悪いものが去る年」「病が去る」といった語呂合わせから、縁起をかついでいるそうです。

梅には、クエン酸やリンゴ酸などの強い殺菌、抗菌作用のある有機酸が多く含まれていることから、そのさまざまな効能が知られています。
クエン酸には疲労回復効果があるといわれていますし、殺菌・抗菌力は、胃腸機能を高める働きや、肝機能を高める働きがあるため、食欲増進や二日酔い予防など、豊富な効能があり健康に役立つ食べ物です。

梅の実が出回る時期です。

申年の梅干作りにチャレンジしてみませんか?

作った梅干は、日の当たらない冷暗所に保存しましょう。

梅干・梅酒・ぬか漬けは台所の床下収納から出てくるとなぜか美味しそうに感じます。
昭和な発想でしょうか?


杉田エースでは、さまざまなタイプの床下収納を取り扱っております。
♪商品の詳細は、エース総合カタログ2016 472~475ページをご覧ください。

申年梅