備蓄の日、何をしましたか?
もう過ぎてしまいましたが、11月19日は東京都が定める「備蓄の日」だったって、ご存知でしたか?そのままだと語呂が悪いですが1年に1度は「19(イチク≒ビチク)」を見直す日として定められたとか。
オフィスや家庭で備蓄されている方、いない方。
巨大災害を経験したことのある方、ない方。
自分は大丈夫と思い込む前に見直してみませんか。
せっかく備えるなら、ただ命をつなぐためだけじゃなく、先人の経験をもとに、少しでも生きる希望が湧くような備えをしたいですよね。東日本大震災の被災者の方が、実際に避難所や災害時に食べにくい・食べやすいと感じたものは何だったのでしょうか。
「ワースト3」
1位 パン(飲みにくくて、パサつく)
2位 おにぎり(冷たくて固い)
3位 ビスケット、クラッカー(飲み込みにくい)
「ベスト3」
1位 汁もの
2位 おにぎり
3位 缶詰
おにぎりは賛否両論なようですが、傾向として水気の有無が評価の分かれ道のようです。
災害時の水はとても貴重なので、水がなくても食べられる水気のあるものは高評価。
当時冬だったこともあり、乾燥しがちだった避難所での食事は、水気がないものは好まれにくかったようです。
中にはこんな声も。「ビスケット、クッキーなど(普段は)美味しいお菓子であっても乾燥した食品は、食べ続けるにつれ苦痛に・・・」
少しですが、皆様が備蓄を検討する際の参考になれば幸いです。
被災者の方のご意見やアドバイスはインターネット上でも多く発信されています。
備蓄選びに非常に役立つヒント満載なので、参考にしてみてください。
杉田エースでは、美味しい保存食「イザメシ」と「イザメシDeli」を扱っています。
レトルトはそのままでも食べることができ、日常使いの手軽さと災害時での機能性を両立しています。備蓄をご検討の際には是非チェックしてみてくださいね。
WEBショップでもご購入いただけます。
*楽天クラブエスタショップ
*Yahoo!クラブエスタショップ
≪IZAMESHI (イザメシ)≫ http://izameshi.com/
≪IZAMESHI Deli(イザメシ デリ)≫ http://izameshi-deli.com/