台風の数え方
たとえば台風18号と台風には号数がつけられていますが、この号数は、どの台風から数えて「18号」なのでしょうか? 現在国際的には各台風に名前が付けられていますが、日本国内では番号で呼ぶことが多いようです。これは今まで日本国内では番号で呼んでいたので台風を名前で呼ぶようにしても馴染みが無く、逆に今まで通し番号で呼ぶ方が台風に注意をすることを促し易いからといわれています。
台風は、その気象的な性質上、冬にはほとんど発生しません。それで年が明けて最初に発生した台風を1号とします。ただ、ほとんどの場合、台風1号は南方の海上で発生してから北上しないので、日本近辺には近づかないためあまりニュースになりません。年間10~20個の台風が発生して、秋から冬に掛けてほとんど発生しなくなります。
台風は、偏西風や太平洋高気圧などと関連して、様々な動きをしますが、太平洋高気圧が大きく日本列島を覆う夏場は、それをよけるように動くので、沖縄~九州方面に向かうことが多くなります。秋になり太平洋高気圧が弱くなると、関東直撃コースなど東よりの進路をとることがあります。
杉田エースでは、「防雨フラット型フード付ガラリ」を取り扱っています。建物の美観を損なわないよう、フラットですっきりした外観です。フード付きで羽根を上向きになっていることと、本体後ろの筒部の水返し板が筒部開口の50%(防火ダンパーなしの場合)あり、吹き込みによる雨の侵入を軽減します。
台風街道(沖縄地域)で誕生した1型は、この水返し板がついており、建物内へ雨が浸入しにくくなっています。
♪商品詳細は、エース総合カタログ2015年 317ページをご覧ください。
値