ステンレスは錆びないのか?
「stain ステン」は日本語で「しみ、汚れ、汚染」という意味です。
「less レス」は「~しない」という意味で、「stainlessステンレス」だと、〈金属が〉さびない、ステンレスの、という意味があります。
「stainless steel ステンレス(スチール)」は、鉄にクロムなどを加えることで、表面に薄い酸化皮膜(不動態皮膜)がつくられたもので、周辺環境と反応しにくく耐食性に優れています。
不動態皮膜とは、クロムが酸素と結合するとステンレスの表面に厚さ100万分の3mm程度の非常に薄い保護膜がつくられるのですが、緻密で堅いため簡単に破壊・浸食されることがなく、空気中の酸素により再生も可能です。
ステンレスは金属組成的に3種に分類されます。(下記はその代表的なもの)
マルテンサイト・ステンレス 13%クロム(SUS410)
フェライト・ステンレス 18%クロム(SUS430)
オーステナイト・ステンレス 18%クロム-8%ニッケル(SUS304)
18%クロム-8%ニッケル-2.5%モリブデン(SUS316)
種類により耐食性などに違いがありますが、各々の性質を最大限に活かし加工利用されています。その用途は化学工業設備、建築材料、厨房器具、一般家庭用器具など多岐にわたります。
表面にアルミニウムなどの異種金属が長時間接触した状態で間に水分を含むと、電池作用により腐食を起こします。これはステンレス自身が錆びたのではなく「もらい錆び」と呼ばれるものです。初期の錆びは市販の清掃薬品で、軽い汚れであれば中性洗剤や石鹸水で除去できます。十分な水洗いの後、乾拭きして仕上げます。
ステンレスは、錆びにくいものではありますが、まったく錆びないわけではありません。
また、ステンレスは磁石にくっつくものもあれば、くっつかないものもあります。クロムを10.5%以上混ぜた400系ステンレスはつきますが、クロム18%とニッケル8%を混ぜた300系ステンレスはつきませんが、加工により金属組織が変形し磁性を持つ場合もあります。
杉田エースでは、ステンレスを用いた商品をたくさん取り扱っております。
KUステップ27+SUSステップ昇降禁止板 LAQU-BOX ラク・ボックス
♪詳細は、エース総合カタログ2015 888ページと183ページをご覧ください。