杉田エース

商品案内

春は頭痛の季節?

疲れが溜まったとき、お風呂で疲れを解消する人は多いようです。
お風呂好きの日本人ならではですね。よく温泉や銭湯へ行くという人もいるのではないでしょうか。温泉やスーパー銭湯にあるサウナ。汗をかくとすっきりして爽快感がありますよね。そんなサウナはどこから来たのでしょうか?


サウナの発祥の地は、今からおよそ2000年前の白夜の国フィンランド。太陽が出ている時間が短く、寒さが厳しい気候の中で、労働の疲れを癒すために生まれたといわれています。フィンランドのサウナは、熱気浴室に入り、汗が出てきたら、浴室内の熱くなった石に水をかけ、蒸気を発生させ湿度を上昇させます。サウナの蒸気はロユリュと呼ばれ、森の魂が宿っていると考えられています。サウナ入るときは、ロユリュとの出会いを楽しみにしているそうです。


日本には、1963年頃に伝わりました。現在では、サウナ 愛好家は1000万人を超すと言われているほどです。

サウナの種類は、蒸気浴、釜風呂、蒸気函浴、熱気浴、フィンランドサウナなどがあります。ちなみに国際サウナ 協会の定義では、「木でできた部屋」「石積みストーブ」「ロユリュ」の3要素が揃ったものをサウナとしています。

 

春も近づいてきました。「季節病」などで体調を崩しがちな方もサウナの効果を上手に利用してください。高温で長時間入ると、心臓をはじめ、多くの臓器に負担をかけます。自分に合った時間で、休憩を取りながら入ってください。

杉田エースでは「ガラス用丁番」を取扱っています。ガラス扉用の自由丁番です。内蔵部品はステンレス鋼(SUS304)製で、シャワーブースや浴室、サウナなどの水気のある場所でも比較的、長期間の使用が可能です。


♪商品の詳細は、エース総合カタログ2012 1232ページをご覧ください。