杉田エース

商品案内

耐震補強に「仕口ダンパー」

 「仕口ダンパー」は壁倍率を上げ、家を強くしてくれます。「壁量」とは建物の平面図のなかで、地震や強風に対して抵抗するのに必要な耐力壁の長さのことです。
東西方向、南北方向、それぞれの方向ごとに算出します。ある方向の壁量を床面積で割った値を「壁率」といいます。

 木造の場合、材料や仕様によって耐力壁の強度が変わるため、壁率計算には同じ強度の壁量に調整する必要があり、その調整に用いる数値が「壁倍率」です。
「壁倍率」は地震などの横の力に対する壁の変形量ことを言い、数値が大きいほど強い壁になります。
 ※基準となる「壁倍率1」の壁は、厚さ15mm・幅90mmの木材を筋交いとして入れた場合の強度です。
 
 また、建物の階数や荷重の大小に応じた必要壁率が建築基準法施行令46条の規定にあります。 その「壁量」を増やす為に有効な金物として、杉田エースでは「仕口ダンパー」を販売しております。
 
 「仕口ダンパー」は、三角形の鋼板と鋼板の間に高分子材料の粘弾性体を挟み込んだ耐震補強装置です。柱・梁仕口部に取付け、粘弾性体をせん断変形させることにより、地震荷重や風荷重のエネルギーを吸収して木造建物の変形を抑制します。
 
 新築、改修を問わず木造在来軸組構法であれば、どんな建物にも適用でき、粘弾性体によって建物変形を小さくして、揺れを早く止めることで耐震性能を高めます。施工性も良く、1個の重さは1kg余りで、木ネジまたはボルトで取り付けるだけです。性能についても、(財)日本建築センターおよび、(財)日本建築総合試験所の両機関より、仕口ダンパーのもつ性能が証明されており、「1個当たりの壁量を25cm(15cmタイプ)」として、簡便な方法で補強計画を検討できます。
 
♪「仕口ダンパー」の詳細は、エース総合カタログ2011 852ページをご覧ください。